首都圏需要に応える、相模原の里芋・ねぎ農家 - FARMLINK(ファームリンク)
TOP 農園を探す

首都圏需要に応える、相模原の里芋・ねぎ農家

募集開始日: 2025/04/16 | 最終更新日: 2025/04/18 | 閲覧数:110

首都圏需要に応える、相模原の里芋・ねぎ農家

里芋栽培

譲渡希望額

720万円

営業利益

300万円〜500万円

売上高

1,000万円〜3,000万円

農園紹介

約2ヘクタールの露地畑で、主力作物は里芋と長ねぎ。いずれも土づくりから丁寧に手をかけ、しっかりと太り、日持ちする品質が特徴です。小松菜や春菊、にんじんなども季節によって輪作。東京都内の市場への出荷に加え、地元の直売所でも固定ファンがついています。農薬・肥料も最小限に抑えた栽培スタイルで、自然との調和を意識した運営を続けています。

地域

神奈川県

従業員

夫婦2人(収穫期に近隣パート2名)

農地面積

100a〜500a

生産物

里芋

長ネギ

小松菜

譲渡理由

定年を迎え、次のステージに進むため。まだ元気なうちに、自信を持って引き継げる状態で渡したいと考えています。


Information 農園情報

概要

・所在地:神奈川県相模原市
・作目:里芋、長ねぎ、小松菜、にんじんなど
・面積:約2.0ヘクタール(全て露地)
・土地:約7割自営地、3割借地(更新可能・地元との関係良好)
・施設:倉庫、作業場、洗浄設備、軽トラック1台、トラクター・管理機あり
・従業員:夫婦2人(収穫期に近隣パート2名)

譲渡内容

・農地(利用権含む)・農機具・設備一式
・市場・直売所・小口契約販路の引き継ぎ
・栽培スケジュールと資材管理帳の提供

継ぎ手への希望

・地味でも丁寧な作業を継続できる方
・収穫や出荷の作業リズムに対応できる方
・地域のつながりを大事にしながら農業を続けていける方

譲渡後の拘り

「派手さはないけれど、確実においしい野菜を届ける」ことが一番の信念です。見た目よりも“味”と“継続”を大切にしてきた農園なので、着実な姿勢を持つ方にお譲りしたいです。

経験の必要性

未経験OK。特にねぎ・里芋は経験者が少ない作物なので、基礎からしっかり教えます。栽培カレンダーと手順書あり。作業の習熟には半年〜1年程度で十分。

Conditions 譲渡条件

譲渡条件

交渉対象:個人・法人
事業形態:個人
譲渡スキーム:事業譲渡

財務情報

年間売上:およそ 1,100万円
 (市場出荷 700万円/直売・小口販売 400万円)

営業利益:およそ 250〜300万円
 ※安定した販路と土壌環境により、収量・品質ともに好調です。

譲渡対価以外に
かかる費用

FARMLINK利用料:成約価格の2%

※税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万)

専門家への手数料

詳細は担当者へご確認いただけますと幸いです。

譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。

Similar 類似のおすすめ案件

この農園に関してお問い合わせる