甘みとホクホク感でファン多数!成田の特産さつまいも農園

譲渡希望額
650万円
営業利益
300万円〜500万円
売上高
1,000万円〜3,000万円
募集開始日: 2025/04/16 | 最終更新日: 2025/04/16 | 閲覧数:109
譲渡希望額
650万円
営業利益
300万円〜500万円
売上高
1,000万円〜3,000万円
農園紹介
全体で2ヘクタールの畑にて、秋の主力作物として紅はるか・シルクスイートを栽培。糖度管理や熟成方法に工夫を加え、焼き芋用・贈答用として固定顧客多数。直売所では毎年完売続きで、リピート客が売上の4割を占めます。夏〜初秋は落花生・玉ねぎを育てて輪作し、病害の発生を防ぐような設計になっています。
地域
千葉県
従業員
夫婦のみ+収穫期に地域パート3〜4名
農地面積
100a〜500a
生産物
タマネギ
さつまいも
落花生
譲渡理由
園主夫婦が高齢になり、今後の収穫・販路管理が難しくなってきたため。栽培技術や販路をそのまま活かしてくれる方に、きちんと引き継ぎたいと考えています。
概要
・所在地:千葉県成田市郊外(最寄ICから車で20分/都心から1時間半)
・作目:さつまいも(中心)、落花生、玉ねぎ
・面積:約2.0ヘクタール(すべて露地)
・土地:7割自営地/3割賃借(地主と良好・更新可)
・施設:作業小屋、貯蔵庫(温湿度管理)、洗浄設備、トラクター、選別台
・従業員:夫婦のみ+収穫期に地域パート3〜4名
譲渡内容
・農地(自営+借地契約含む)・機械・貯蔵施設一式
・直売所・市場(県内2か所)の出荷枠引継ぎ
・販売データ、熟成マニュアル、資材管理表あり
継ぎ手への希望
・地道な作業をいとわず、品質にこだわりたい方
・ブランド作物を継続・発展させたい方
・地元との関係構築を大切にできる方
譲渡後の拘り
味と糖度の安定を追求してきました。「見た目より中身」で勝負してきた農園なので、そこに誇りをもって取り組んでくれる方にぜひお願いしたいです。
経験の必要性
未経験OK。トマトは奥が深いですが、設備・手順ともにシンプルに設計されているため、段階的に学んでいくことが可能です。
譲渡条件
交渉対象:個人・法人
事業形態:個人
譲渡スキーム:事業譲渡
財務情報
年間売上:およそ 1,100万円
(直売所・予約販売 600万円/市場出荷 500万円)
営業利益:およそ 280〜320万円
※貯蔵管理・販路が確立されているため、高い収益率を維持
譲渡対価以外に
かかる費用
FARMLINK利用料:成約価格の2%
※税込利用料2.2% 成約価格(税抜き)に応じて下記が最低料金となります。
1,000万円未満:最低35万円(税込38.5万)
1,000万円以上:最低70万円(税込77万)
5,000万円以上:最低150万円(税込165万)
専門家への手数料
詳細は担当者へご確認いただけますと幸いです。
譲渡希望額は税抜き価格で表示しています。